デイサービスの活動の様子や今後の行事予定、空き状況等を掲載していますので是非ご覧ください。
デイサービスだよりをご覧いただく方は、こちらをクリックしてください。

平成27年8月29日(土)国津園納涼盆踊り大会を開催しました。
毎年行われる夏の祭典ですが、今年はあいにくの雨でいつもは園庭で実施するところですが室内での開催となりました。
室内での限られたスペースでの開催でしたので、大変混雑し御来園いただきました皆様にご迷惑をおかけしましたが、その分一人ひとりの交流がいつも以上に図れとても温かい雰囲気で大会を行う事ができました。
また、雨の中にもかかわらず、亀井利克名張市長をはじめ川崎二郎衆議院議員、三重県会議会議員、名張市議会議員の皆様にもご来園いただき盛大に盆踊り大会を開催させていただく事ができました。
アトラクションでは、伊賀琉真太鼓様によるエイサーの披露があり素晴らしい、迫力のある演舞にとても感動いたしました。また、大和幸司様に歌を披露していただき、歌に合わせて盆踊りを踊らせていただきました。職員も利用者もご来園の皆様もひとつになって盆踊りを踊る事ができとても楽しく過ごす事ができました。
お祭りには、沢山のボランティア様、団体様に支援をいただきました。くにつつじ地区民生委員・児童委員協議会の皆様、配食サービス「つつじ」の皆様、樹の根の会の皆様、三重平安閣グループの皆様、個人ボランティアとして職員OBの皆様、名張市消防団国津分団の皆様、とらじろう様本当にありがとうございました。
納涼盆踊り大会に関わっていただきました全ての皆様に心より感謝いたします。
デイサービスの活動の様子や今後の行事予定、空き状況等を掲載していますので是非ご覧ください。
デイサービスだよりをご覧いただく方は、こちらをクリックしてください。

昨日は、台風11号の影響で、大量の雨と夜間は強風が吹いておりました!
何も影響がなければ良いけどと不安を抱えておりましたが、台風は三重県の左側を抜け、三重県の一部暴風警報も発令されておりましたが、名張は暴風警報も出なかったため、少し胸をなでおろしておりましたが、園に来てみると、園庭の法面の木が強風にて倒されてしまったようで、根からめくれ上がって倒されていました!
台風は本当に恐ろしいです!木はどこにも触れず倒れたようで、けが人も被害もなく助かりました!

本日のメニューは、夏野菜まんきつメニューです

ピーマン・なすび等は、いきいきくにつ農園産の採れたて野菜です!
夏野菜で健康増進を図り、暑い夏を吹き飛ばそうって事でみんなで楽しみたいと思います

デイサービスの活動の様子や今後の行事予定、空き状況等を掲載していますので是非ご覧ください。
デイサービスだよりをご覧いただく方は、こちらをクリックしてください。
みなさんで協力して農作物を育てる事で、コミュニケーションの形成や心身のリフレッシュが図れればと思います。収穫した作物は、みなさんで収穫を楽しめるような形で利用できればと考えています。
ホームページトップページの野菜作り奮闘記のバナーをクリックしていただければ、私達が日々悪戦苦闘しながら野菜づくりを行っている奮闘ぶりがご覧いただけます。
デイサービスの活動の様子や今後の行事予定、空き状況等を掲載していますので是非ご覧ください。
デイサービスだよりをご覧いただく方は、こちらをクリックしてください。
デイサービスの活動の様子や今後の行事予定、空き状況等を掲載していますので是非ご覧ください。
デイサービスだよりをご覧いただく方は、こちらをクリックしてください。

名張ローターアクトクラブは、名張ロータリークラブの支援で30才までの若者が社会奉仕や地域貢献の活動を行っていただいております。
名張ローターアクトクラブは、創立40周年を迎えるにあたり、記念事業として今回の車椅子贈呈を行っていただいたとの事で、職員一同心より感謝申し上げます。
いただきました車椅子は、ご利用者様が快適な日々を送っていただけるよう有効に活用させていただきます。
贈呈にあたり、名張ロータリークラブの上久保様はじめ名張ローターアクトクラブの皆様本当にありがとうございました。
(61~70/199件) |