本文へ移動
みえ働きやすい介護職場取組宣言をしました
2019-03-29
え働きやすい介護職場取組宣言をしましたの説明
平成31年3月29日、社会福祉法人弘仁会 特別養護老人ホーム国津園、ショートステイサービスセンター国津園、デイサービスセンター国津園は、『みえ働きやすい介護職場取組宣言事業所』として認証をいただきました。 

「みえ働きやすい介護職場取り組み宣言」とは・・・ 介護職員の確保、定着および介護サービスの質の向上に繋げるため、職場環境の改善に積極的に取り組むことを宣言する事業所や法人を「みえ働きやすい介護職場取組宣言事業所」として三重県が証明し、その取組内容を公表するものです。 
今後も継続的に職場環境の改善に努め、職員が安心して働ける事業所の運営に取り組んでまいります。

 詳しい内容については下記をクリックして下さい。 
http://www.miewel-1.com/sengen/group/detail/188#info
日常生活支援活動に向けての講習会に参加しました!
2015-11-16
平成27年11月16日(月)、すずらん台ナルク様主催の日常生活支援活動に向けての講習会の第2回目の講師を国津園の職員が務めさせていただきました。
前回に引き続き、日常生活支援活動に必要な知識と技術の習得という事で、勉強会を行いました。
また、技術の習得という事で、今回は杖歩行者への介助方法や車いすでの外出介助の方法、自動車への昇降等の体験をしていただきました。
みなさま、熱心に体験を行っていただき、講師をさせていただいた私たちも地域の方々が地域の高齢者を支えていただくため頑張って活動している事に感激しました!
今後地域において皆様が協力し合い、地域の高齢者の皆様が平穏に生活できるようになればと思います。
日常生活支援活動に向けての講習会に参加しました!
2015-11-02
平成27年11月2日(月)、すずらん台ナルク様のご依頼で日常生活支援活動に向けての講習会の講師を国津園の職員が務めさせていただきました。
2015年の介護保険改正にて、今後段階的に軽度の人々が介護給付から市町村の地域支援事業に移行され、総合事業の中で、介護保険事業者や地域のボランティア団体、地域住民がそれぞれの地域にて生活支援や介護予防の役割を担っていくといった方向性が示されています。
そうした中、今後地域のボランティア団体、地域住民が果たす役割が重要になってくるということもあり、地域の中で高齢者を支援していくために必要な知識や技術の習得を目的に講習会が実施されました。
参加したみなさまはとても熱心に講習会に参加され、講義や車椅子の体験等を行っていただきました。
 地域の住民のみなさまが地域にお住いの高齢者を支えていくために、熱心に活動をされている姿を拝見させていただきとても感銘をうけさせていただきました。また、そうした活動に微力ではありますが関わりを持たせていただけた事にとても感謝をしています。
国津園としましても、少しでも地域に貢献できるよう努めていきたいと思います。
デイサービスセンターだより平成27年11月号を掲載しました!
2015-11-02
デイサービスセンターだより平成27年11月号をデイサービスのページに掲載しました。
デイサービスの活動の様子や今後の行事予定、空き状況等を掲載していますので是非ご覧ください。
 
ホームページをリニューアルしました!
2015-10-14
国津園のホームページをバージョンアップしました!
携帯電話での閲覧も行いやすくなるように更新をさせていただきました。
今後とも是非国津園のHPをご覧いただければと思います。
デイサービスセンターだより平成27年10月号を掲載しました!
2015-09-30
デイサービスセンターだより平成27年10月号をデイサービスのページに掲載しました。
デイサービスの活動の様子や今後の行事予定、空き状況等を掲載していますので是非ご覧ください。
 
万国旗をご寄贈いただきました!
2015-09-29
万国旗をご寄贈いただきました!
来月は、10月という事で運動会を予定しております!
特養は10月3日(土)、デイサービスは10月5日(月)~10月10日(土)の間で運動会を開催します。

例年、国津園の園庭に万国旗を飾らしていただき運動会の雰囲気を感じていただいておりますが、長年使用していると旗の模様がはがれてきたり(ビニール製のため)とかなり寂しい万国旗になっておりました。

昨年、運動会で使って欲しいと、布製の立派な万国旗をご寄贈をいただきました。本当にみなさまの温かい心遣いに職員一同感謝をしております。大切に利用させていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

今年は、新品の万国旗を飾り準備万端です。みなさんと一緒に運動会を楽しみたいと思います。
敬老祝賀会を開催しました!パート1
2015-09-17
敬老祝賀会を開催しました!パート1
本日、平成27年9月17日(木)本日は敬老祝賀会という事で昼食もお祝い御膳で祝賀会気分を満喫。
さぁー午後からは、敬老祝賀会をみんなでもりあげましょう!
敬老祝賀会を開催しました!パート2
2015-09-17
敬老祝賀会を開催しました!パート2
平成27年9月17日(木)13:30から国津園敬老祝賀会を開催しました。
お忙しい中、たくさんのご来賓の方にお祝いに来ていただき本当にありがとうございました。

本年度は、米寿を迎えた方5名、卒寿を迎えた方2名が顕彰者としてお祝いをさせていただきました。
顕彰者の7名及び国津園に入所されています利用者の皆様が今後ますます健康でお過ごしいただければと心よりお祝いをいたします。

アトラクションには、歌手のYumico様となにわ姉妹様の歌謡ショーが行われ、素晴らしい歌声で敬老会を盛り上げていただきました。本当にありがとうございました。

また、名張西保育園より39名の園児の方が、国津園のご利用者のために歌と太鼓を披露していただきました。子どもたちのかわいい歌声や姿にご利用者様もとても喜んでいただけました。ありがとうございました。

職員アトラクションでは、職員扮するニンニンジャーが大暴れで、子どもたちにも喜んでいただき楽しい時間を過ごす事ができました。

こうして、たくさんの方々のご支援をいただき、今年も国津園敬老祝賀会を盛会に終える事ができました。皆様の温かいご支援に感謝いたします。本当にありがとうございました。
新卒採用募集を掲載させていただきました。
2015-09-08
平成28年3月卒業見込者の新卒採用募集要項を掲載させていただきました。
現在在学中で、福祉の職場へ就職を検討されている方につきましては、是非ともご覧いただきご応募いただきますようお願いいたします。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。


新卒求人をご覧いただく方はこちらをクリックしてください。

社会福祉法人弘仁会
特別養護老人ホーム 国津園

〒518-0504
 三重県名張市神屋765番地
TEL.0595-69-1316
 FAX.0595-69-1615


1.特別養護老人ホームの運営
2.老人デイサービス事業の運営
3.老人ショートステイ事業の運営
4.居宅介護支援事業
 (ケアプラン作成)の運営



 
0
3
4
6
8
7